キノコ最前線 クラウス・ハーパニエミのボウル

kinoko2009027 013

kinoko2009027 007
あのあの伊勢丹に生えていたきのこの作者クラウス・ハーパニエミデザインのボウルです。イッタラのサツメッサシリーズです。「Satumetsa(サツメッサ)」とはフィンランド語で「おとぎ話の森」という意味なんだそうです。きのこのロイヤルブルーがそれはそれはきれいで、そのきのこは興奮してボウル以外のものも、そしてサツメッサシリーズ以外のものまでポチポチっとしてしまいました。
骨董ときのこは財を滅ぼすという言葉が一瞬頭をよぎりましたが~、いいんですいいんです。

きつねのちゃぶくろ

神さまについては
彼女はさんざん苦労したつもりだった。
宗教詩人として
文芸界ニュースのはしっこにやっと載るほど
彼女は有名になったから。
精根はたして六十三年
きつねのちゃぶくろ
の群生を見ていて養老院の庭で ぽっくり倒れた
ミス・シドンズ
その名を知る人ぞ知る。
遠縁にあたる歯ブラシ屋のハメット氏は
スノウマン印特製歯ブラシの包み紙に
彼女の宗教詩(中でも一番短い)一篇を印刷することを
神かけて誓った。

キノコ最前線 ウサビッチ編

舞台は1961年、ソビエト連邦時代のロシア。主人公は刑務所で服役中の2羽のウサギ。シーズン1では彼らの監獄生活を、シーズン2では脱獄した2羽の民警からの車での逃走劇を、シーズン3では逃走劇を経て辿り着いたデパート(マフィアの巣窟)でのドタバタを、それぞれ描いている。

今日はウサビッチの登場です。
壁からピンクのきのこがニョキニョキ生えているんです、さすがロシア!
※ウサビッチは小川キノコ様から情報を頂きました。小川きのこ様のキノコセンサーはどうやって磨いているのですか?って質問したら、『別に探してないですよ~』と余裕のお言葉、かっかっかっこええ!!!
そしてありがとうございました。

きのこの襞

Sous le chapeau des lamelles !
きのこの襞には胞子がいっぱい
人の心の襞にも胞子がいっぱい
小さな胞子はそっとそっと大きくなります
その胞子はなにかとなにかを繋ぐものかもしれないし
その胞子はなにか自分を大きく変えてしまうのかもしれません