きのこチャウダー?

IMG_0065

今日はオオイチョウタケのきのこチャウダーにしました、写真ではわかりにくいのですがたっぷりのオオイチョウタケがたんまり入っています、これまた香りが濃厚でおいしかったです!

岩出菌学研究所よりオオイチョウタケ

なんと岩出菌学研究所より立派なオオイチョウタケを送って頂きました!
IMG_0042
きれいで大きいですね、そしてそして香りがたまりません。
IMG_0045

IMG_0051

早速オオイチョウタケのパスタにしました、香りが濃厚です。立派なオオイチョウタケを前にドギマギして今日はひとつしかつくれませんでした、明日はオオイチョウタケの炊き込みご飯に挑戦です。

*きのこ通して社会に貢献する岩出菌学研究所のサイトはこちらです、ヤコウタケやガルガルも必見です。

岩出菌学研究所より発光するヤコウタケ

きのこのサプリ「ガルガルガール」でもおなじみの岩出菌学研究所より今日はすごいおしらせです!

岩出菌学研究所で人工的に試験栽培をしているヤコウタケが発生しました。
今後も、大量発生の可能性を探ります。

efbc91

efbc92

不思議な光ですね、とても素敵なのが大量発生に成功されたら全国の子供達に見て欲しいと考えていらっしゃるのですって。キノコを通して社会に貢献する岩出菌学研究所とっても素敵です!そのきのこも光るキノコを見た全国の子供達がきのこを大好きになる日を夢見ています!

*光るキノコといえばムーミンの「光るキノコの正体」も併せてごらんくださいね!

きのこのサプリ ガルガルガール

007

010

岩出菌学研究所にて2006年に世界で初めて人工栽培に成功したきのこ です。原産は南米パタゴニア地方。サルノコシカケ科マイタケ属に属します。子実体は花びらが重なったような形で淡いアイボリーホワイト色です。菌糸体からの甘い杏仁の香りが特徴です。その香りから、岩出菌学研究所によって和名が「アンニンコウ」と名付けられました。食用きのこの中でもビタミンDを豊富に含まれており、水溶性のビタミンで現在注目されているナイアシンも含まれています。さらに、新規物質「ガルガロール」が静岡大学との共同研究により発見されています。現在も、三重大学をはじめとする研究機関でガルガルの共同が続けられています。

岩出菌学研究所の農学博士・原田栄津子さんがチリより帰国される際、肝心のガルガルが見つからなかったんですって、そこでこのまま手ぶらでは帰れないと焦った原田さんは馬に跨がり山に入り現場の木こりさんより情報を聞き、馴れぬ馬を飛ばして後を追いガルガルを持ち帰られたのですって!!!なんてかっこいいの!

そんな熱いおもいのこもったガルガルガールを”きのこを通して社会に貢献する”株式会社シエンさんより送って頂きました、ありがとうございます!胞子活動させて頂きます!

*絵本作家でおなじみのつつみあれいさんのかわいいパッケージのサプリそしてグッズなどはこちらからです。